芸術の秋
秋といえば・・・・
食欲 読書 いろいろ思い浮かびますが
やっぱり『芸術の秋』ですねヽ(^。^)ノ
そこで、今日はご利用者様の作品を
ほんの一部ですが、ご紹介します。
まず、写真をご趣味されている G様。
大切にされているデジタルカメラでの写真撮影を、趣味にされています。
風景からご家族様の写真等、幅広く撮影されていますが、今日はほんの一部
ご紹介します。
最上階のホールから望む中海です。
お部屋の窓からの景色です。
春が待ち遠しいですね=^_^=
どの写真もピントがズレてなく、素晴らしいですね~
これからも、たくさん思い出の写真を撮ってくださいね。
期待してますヽ(^。^)ノ
そして、お二人目の芸出家 T様の作品。
T様は、クレパスを使い、美人画や花を描かれます。
これまで、たくさんの作品を残されてきたT様。
苑内は、T様の作品が多く飾られています。
今日は、多くの美人画の一部をお見せします。
鮮やかなクレパスの色彩と、力強いタッチ。
また、どこか憂いのある美女たちの視線が印象的です。
そして、最後は
サン・フラワー デイサービスのご利用者様で作られた
「柿の木」です。
柿の名産地、本庄にピッタリの作品ですね。
日々の暮らしの中で、ご利用者様の「持っている力」を
最大限に引き出すことは、援助させていただく我々の使命と
感じています。
これからも、ご利用者様の「秘めた力」を発見し
ご紹介していきたいと思っています。
松本 憲一
▲トップへ