お達者落語会
今日は、松江市総合福祉センター大ホールで開かれた
「お達者落語会」の観覧に、ご利用者様と出かけました。
落語会といえば、この方
春雨や落雷師匠ですヽ(^。^)ノ
http://www.eonet.ne.jp/~rakurai/
この1年間で、師匠の口演を聞くのは3回目☆
サン・フラワー苑は師匠の「おっかけ」です(笑)
さて、あいにくの雨模様となりましたが、
サン・フラワー一行は何とか会場に到着。
な、なんと、今日の落語会は写真撮影禁止・・・・(@_@;)
でも、席が前から2列目という最高の場所で、参加された皆様大満足。
第1部 江戸古典落語に続き、第2部 いきいき医学講和。
「笑い」が万病にいかに効果があるか、ユーモアたっぷりに口演され
大満足の90分でした。
わたくしも先生から教わった、一日五笑を実践し
NK細胞の活性に努めていきます(*^^)v
最後は参加された皆様で記念撮影。
みなさまお疲れ様でした。
また、運営スタッフの皆様、お気遣いありがとうございました。
松本 憲一
▲トップへ