歌のボランティア
本日は秋晴れの清々しい一日でしたヽ(^。^)ノ
4階からの眺望も最高です!!
庭先では、パンジーが可愛くさいております。
今日は、コスモスの会の皆様にボランティアで
歌を披露していただきました。
コーラスに合唱と、とても楽しい1時間となりました。
荒城の月
四季の歌
瀬戸の花嫁
青い山脈
ふるさと
等々、日本の懐かしい歌を、美しい歌声で披露
してくださいました。
日本の歌って、本当に美しくて、イイですね~。
いつも、こういった音楽のイベントを行った時、感心するのは、
認知症を患っている方も、皆様と一緒になって大きな声で歌ったり、お話しされたり、
歌が流行っていた時代を振り返ったりと
認知症の進行予防にとても役立てられると、実感します。
最後は「ふるさと」を全員で合唱し、好評のうちに幕を閉じました。
生活相談員 松本 憲一
▲トップへ